さちです。英会話、つまりスピーキングの能力を伸ばすために、アウトプットの場が必要だと前回わかりましたので、外国人と実際に話せる場所を探していました。
もちろん職場に海外のお客さんもいらっしゃいますが、仕事中に英語の勉強を目的にして会話するのもおかしいですからね。
日本で暮らす以上、選択肢は限られています。外国人の友達か恋人を作るか、GabaとかAEONみたいな英会話教室に行くか、オンライン英会話を受講するか。
友達や恋人を語学練習の相手にするのは向こうにもメリット(お返しに日本語を教えるとか)がないと難しいので、私はオンライン英会話を考えています。できる限りの勉強は自分でやって、アウトプットを外国人相手にできれば良いので、教室に行くまででもないかなと思ったのです。
「オンライン英会話のおすすめはここ!」というサイトがあったので見てみたところ、どうやらNativeCampというところがおすすめらしいですね。レッスン回数に制限がなく、英国のネイティブと話すこともできますし、話す場所を確保する意味ではとても便利なサービスだと思いました。
BestTeacherと産経オンライン英会話というところも紹介されていましたが、BestTeacherはライティングのレッスンがあって、私は話す場が欲しいだけなので今回は断念。産経オンライン英会話はネイティブと話す機会を作るのが難しそうだったので、こちらも断念。ということで、私はNativeCampをやってみようかなと思っています。
無料トライアルが7日間あるのが素敵ですね、試してみて悪くなかったら初心者コースからお願いしてみるつもりです。